<< March 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
福笑い*
 

あなたが笑ってたら
僕も笑いたくなる

あなたが泣いていたら
僕も泣いてしまう

難しい顔 難しい話
今ちょっと
置いといて笑えますか?

きっとこの世界の共通言語は
英語じゃなくて笑顔だと思う

子どもだとか大人に関わらず
男だとか女だとかじゃなく

あなたが今楽しんでいるのか
「幸せだ」と胸張って言えるのか

それだけがこの世界のすべてで
隣でこの歌唄う 僕のすべて





...................................................................♪♪♪


いい歌すなぁ。






高橋優さんは北海道の大学を卒業した秋田産の歌手なワケで。
札学でしたか?
いるよねこういう大学生(笑)いかにも東北人らしいルックスです。
すごく好きなんです。よ、ねー。
だらだら続く歌詞に無駄が無いって
すごくすごいことだと、僕は思うんですよ。
箭内さんぷろぢゅ―スってのも良い。


箭内さんもこの高橋優さんも
まったく別々のところで好きになったんですけど
(・・・個人的な話しをすると。)
いつの間にか繋がってました。そういうのって、いいよね。
好きなモノと好きなモノが繋がる。
すごい偶然で、やっぱな、って思う。
うまくいえないや。


うへー
漫画ばっか読んでたら文章かけなくなりつつある。
危機、聴き。
: 音楽 : 13:17 : comments(2) :
蝶々のような。
 2011032620550000.jpg

写真の縮小はダメですね。

蝶々がああ!


!私は元気です。無事です。
なんせ、地震が起こった日は札幌に、
というか北海道にいたからです。

被災された方々に申し訳ねぇと思いながら
のうのうと過ごした時間もありました。
でも、街は動き始めますよね。
時間は止まらない。
すなわち、人は動き出さなければならない。
そうすることが一番、いいのかもしれない。
被災された方々が安心して戻ってこれるように。
なんて
綺麗事なのかも。こっち側の人間だからいえること。
瓦礫が現実ですからね。


しかし。
私も今、ちいさなスタートラインに立っています。
指がジンジンするくらいの大きなチャンス。
楽しみだけど怖い。自分がどれくらいできるかまったくわからない。
さっき、全身の血液が逆流するような圧迫感でお昼寝から目が覚めました(笑)。
緊張してる。というか、怖い。
自分の人生が動き始めているのがわかってすごくこわくて。


選ばれた故の緊張感って
あんまり得意じゃなくて(笑)
自分からハーイ!って勝手に手をあげて
とんでもないことをしでかすときの緊張感はすごく好きなんですけど(笑)。
つまり、プレッシャーに弱いんですよね、多分。笑

だから、どのくらいの人が選ばれたのか調べてたんです。
そしたらまさかの全通疑惑が浮上中で(笑)
それもそれで「あ?」と思ったんですけど
でもそれって、自由にできるってことなんじゃないかって。
たくさんいる中で目立つのは簡単です。
私が、私でいればいいのです。
逆に、多くが振り落とされてすでに人数が少ない中で目立つのには、技巧が必要です。
ベースを押さえてるよ、ってのを相手に伝えなくてはならないからです。

ベースを押さえつつ、目立つのは難しいです。
そしてそのベースとは、知識や知能、品の良さや頭の良し悪しだと私は思っていて。
仕事するのに学歴は関係ねぇ!ってよく言いますが
学歴の中で培った「言葉」がちげぇんだ、って私は思います。
会社説明会でそれを突きつけられたもんねー。
見せ付けられたもんねー。
なんやそれ!ちょっと悔しいじゃん!みたいな。
言葉が好きな私にしたら、すごい衝撃的でした。
勉強せねばならん。

「言葉」とは共通認識というか
まぁ、すげぇ適当に言っちゃえば「常識」ですよね。
「常識」って、人間同士の共通認識で
自分の中の概念を、他人と共有することだと思うんですよ。

例えば

「りんご!」「は赤い」

みたいに。

りんごって言われて浮かべるのは赤い丸いヤツですよね。
(黄色いやつとか青いヤツ浮かべる貴方は私と友達になれるかも)

りんごっていうものを浮かべたとき
「たぶんみんな赤いものを浮かべるだろう」
ってのが常識だと思うんです。

フランス料理食べてるときにフォーク落としちゃって
「たぶんウエイターに拾ってもらうのが(みんなにとっては)正しいのだろう」
と思う、その思考が「常識」だと思うんです。


故に、常識があれば、コミュニケーションがとても円滑に行われる。
「時間は守る」「りんごは赤い」「人に挨拶をする」
そんな共通認識。
「常識」は、人と人とをつなぐ すごくささいな コミュニケーションだと思うのです。
だから大事なのです。


「常識」は情報が少ないとき、役立ちます。
初めて出席する結婚式でどう振舞ったらいいか?迷ったらマナーを勉強します。
「式ってふつう、どういう格好で行くの?」「常識的に考えればスーツじゃない?」
みたいにね。
だから常識も、捨てたもんじゃないはずです。


「常識なんて!」って頭っから否定しちゃう人も
きっと常識をたくさん持っています。
それか、常識的に生きて来すぎた人だと思います。


それと
「常識破りな」と「型破りな」は意味が違う気がして。
「慣例」と「常識」は違う。
常識的に型破りができる人間でありたい。


話が前後しますが
つまり、なんで若者はオッサンオバサンに常識を問われるかって言うと
コミュニケーション能力があるかどうかを試されているためだと思います。


んで、またちょっとズレますが、
テストで問うのは知識ではなく
言葉をいくつ使えるかであると思うのです。
言葉を知らなくては、その場の人たちと同じものを頭に浮かべられません。
伝達が鈍くなってしまう。
それが学歴に関係してくるのだと思うのです。


こんな考え方ができるようになったのは
大好きな教授に出会えたからだな。笑
常識があればコミュニケーションは楽なのです。
剛に会いたいなぁ(教授の名前)


わたしもまだまだ言葉を知りません。
勉強しなきゃなぁ。

◎◎◎◎〇〇〇◎◎◎〇〇◎◎

*あげは*にて


2011032620510000.jpg


2011032620520000.jpg



2011032620530000.jpg



2011032620560000.jpg



2011032620570000.jpg


2011032620580000.jpg

2011032620590000.jpg
: つぶやき : 21:22 : comments(2) :
転載/拡散
【倒れている人を発見したら】意識確認→反応無し:119、AED搬送→気道確保と呼吸の確認→呼吸無し:鼻を押さえ人工呼吸を2回/1秒→胸骨圧迫:強く速く絶え間なく30回。救急がくるまで繰り返し!AEDは音声操作付のものが多いです!

避難の際は □現金 □身分証明書 □印鑑・預金通帳・保険証 □飲料水(1人1日3リットルが目安) □非常食(缶詰等) □携帯電話と非常用充電器 □家族の写真(はぐれた時の確認用) □ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で居場所を伝えられ生存率が格段に上がる)

【首都圏の災害時帰宅困難者支援】トイレや水道水の提供、避難情報、道路状況の提供をしてくれることになっています→各コンビニエンスストア、吉野家、カレーハウスCoCo壱番屋、シェーキーズ、モスバーガー、ロイヤルホスト、シズラー、デニーズ、山田うどん。



キヨちゃんブログより転載。

拡散します。
: 携帯から : 01:43 : comments(0) :
茨城県の方へ/ 転載/拡散
【茨城県の方へ】
携帯からも見れる茨城の炊き出し所マップです。
TVでの報道がないため茨城がかなり悲惨な状態のようです。
http://genokita.sakura.ne.jp/googlemymaps/mymap.php?msid=213124412055050597835.00049e595d94fe1de47e7



東京外語大有志の方々が作っている、地震発生時緊急マニュアル。
30ヶ国語あります。すごい。ぜご参考に。
Энэ Монгол хэлний газар х?дл?лт болсон амьдрах заавар байгаа.
http://nip0.wordpress.com/
(@mitch_kasaさん)

【被災地の方へ・救難信号】
食料と水「F」 医者「―」  医療品「=」
着陸可能「△」  燃料「L」
このマークを空からわかるように示しておけば海外の救助隊にも通じるそうです。
: 携帯から : 01:42 : comments(0) :
箭内さん
 箭内道彦(やないみちひこ)さん。

だいぶ前にトップランナー見てて気づいたんだけど
この人絶対変だって。
あ、批判じゃないです。
「この人絶対変だ。好きだ」の方です。

オーラがもうなんかおかしい。
変変変変・・・ってのが体から活字で飛び出してきてる感じ。
のだめみたいに。(笑)
わぁ、素敵な人だなー、と思った。
というか、ああ、好きだなーと思った。
とにかくにじみ出てるものが変。みなさんも一回よく見てみてくださいね。
NHK総合のトップランナーっていう番組のMCやってる方です。

超ビックなクリエイターさんなのです。
広告業界からこんちわしてきた方っぽいです(?)。
「NO MUSIC NO LIFE」って響きを世の中に広めた
『風とロック』の人です。

超偉大じゃね?

(ごめんね、今日は頭回してないから文章にならないんだ。)

前の記事で紹介した高橋優さんのプロデュースもしてらっしゃいます。
ああもう、すげぇ。
高橋優さんの歌詞大好きだから。
高橋さんを掘り出した(?)箭内さんすげぇ。
掘り出して無くても、磨き上げた箭内さんすげぇ。
「福笑い」のPVでおめかししてる優さん
強烈に箭内臭がする。笑
このPV、歌詞が手書きなとこがいいです。


さっきまで箭内さんのHP見てたんだけど、これまたクセがあって面白い。
というか究極に見づらい。めんどくさい。だから余計よく見ちゃう。よくできてるなぁ。
よくよく見てたらだんだんカッコよくなってきて(カッコよく感じちゃって)、うきうきしてきて
やべぇ箭内さんすげぇ。。。オレもなんかしたいDEAHT!ってなっちゃう
リスペクトの瞬間だよね。あたしやっぱりアホなんだろうか。えへ。


よくよく考えてみるとさ


「やるべきこと」だった気がする。
今までやってきたことって。

だからこう、やりたいことのはずなのにどこかで寂しい気持ちがしてたのかも

しれない。

「やりたいこと」と「やるべきこと」の境目って
すごく実はあいまいなんじゃないかってさっき思ったんだけど。
「これがやりたいから」「これをすべきである」っていう
「これをすべきである」の手段の部分にばかりに力を割いちゃって
血ィ出ちゃって痛い、みたいな。だからもうやりたくない、みたいな。
「やるべきこと」の時点で躓きまくりで
「やりたいこと」がわからなくなってしまう症候群。
だって途中から目的と手段を履き違えて歩いてる。靴擦れしまくりで。
「おかしいな、もう歩きたくない。これがやりたいことのはずなのに。俺サイテー。」ってなる。
それ違うんだよね。今お前の目の前にあることは「やるべきこと」であって
「やりたいこと」ではない。
だから躓いたって夢を根こそぎ抜こうとしないでって話。
やりたいことは間違ってないのに、やるべきことに殺されてる。
それって本末転倒。もっと強くなれ自分。もっと上を、先を、先を。
先を見て歩けって話。


「やるべきこと」をやるなって言ってるんじゃなくて。


あ、こんな時間だ。
やりたいことも見つかったし、部屋掃除して田舎帰りますか。
スタバ行きてぇ。
: つぶやき : 20:06 : comments(2) :




今更な最近のお気に入り。かなりかっくいい。 Alicia Keys - Rapture OFFICIAL Sex & the City 2 Soundtrack



 



RADWIMPS-タユタ
マジで今更ながら。

んで、DADA




んで、最近のバリイチオシ高橋優。素晴らしき日常
マジで可愛い。好き。
歌詞がウザかわいい。







んで、宣伝(笑)
スムルース‐冬色ガール。
彼らの曲の中ではこれがすきです。



お気に入りはみつかりましたか?
: 音楽 : 16:57 : comments(0) :
entries.
comments.
categories.
読んだ本と読みたい本
御写真
recommend.
COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2011年 04月号 [雑誌] Jellyfish ヒーリングアート クラゲ [DVD] BEST DVD 衝撃的 映像作品コレクション COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2010年 10月号 [雑誌] 映像作家100人 2009 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009 CS Channel(Amazonオリジナル・クリアファイル(B7サイズ)特典付き) [DVD] 双子座 神童 [DVD] バンギャルラヂオシアタァ [DVD] ASKA SYMPHONIC CONCERT TOUR 2008 “SCENE” [DVD] 銭ゲバDVD-BOX ASKA CONCERT TOUR 2009 WALK [DVD] kicks 【初回生産限定盤】LIFE ~La conclusion et L'ouverture~(DVD付) tour 2005 ウルトラミラクルラブストーリー [DVD]