<< July 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
自分の感受性くらい
 自分の感受性くらい


ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難かしくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮しのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ



「自分の感受性くらい」(昭和52)所収
http://uraaozora.jpn.org/poiba4.html



この詩を書いたのは、茨木のり子という詩人である。
私が中学のとき使っていた国語の教科書に、この人の作品が載っていた。
載っていたのは、「私のカメラ」という詩である。


私のカメラ



それは レンズ

まばたき
それは わたしの シャッター

髪でかこまれた
小さな 小さな 暗室もあって

だから わたし
カメラなんかぶらさげない

ごぞんじ? わたしのなかに
あなたのフィルムが沢山しまってあるのを

木洩れ陽のしたで笑うあなた
波を切る栗色の眩しいからだ

煙草に火をつける 子供のように眠る
蘭の花のように匂う 森ではライオンになったっけ

世界にたったひとつ だあれも知らない
わたしのフィルム・ライブラリイ



「鎮魂歌」(昭和40)所収



私は、とにかく国語が好きで、毎年、新しい国語の教科書を読むのが楽しみであった。
国語の教科書には、必ず最初のページに、春を思わせる、みずみずしい詩が載っているので
私は教科書を買ってきてそすぐにの詩を音読するクセがあった。
この「私のカメラ」も、何度か音読したのを覚えている。
この詩は、その表現から少し高飛車な女性を思わせるが、それゆえに読者に与えるインパクトは大きい。
「ごぞんじ?」のところで一呼吸おき、強く、訴えかけている。


私が初めて読んだとき、「なんだこのオバサンは」と、詩から作者を連想して
興味を持った。もし、自分がこの詩を授業で扱うなら、そういった作者へのイメージを含んだ
詩の第一印象を生徒に発問してみたい。

茨木のりこについてはウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E3%81%AE%E3%82%8A%E5%AD%90にて。


なんというか。教材研究の下書きをここに書いてる感じ(笑)
明日で前期の授業は終わります。一応。

何が言いたいかっていうと、この人の詩が、とても好き。

: : 00:09 : comments(0) :
気合い
 
 
お久しぶりです09Cmc.gif
今日はテスト一個目00BC0.gif
気合い入れて紫01oEE.gif(笑)
黒じゃないんですょ0SHeI.gif
 
 
 
20100712121311.jpg
: 携帯から : 12:15 : comments(0) :
entries.
comments.
categories.
読んだ本と読みたい本
御写真
recommend.
COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2011年 04月号 [雑誌] Jellyfish ヒーリングアート クラゲ [DVD] BEST DVD 衝撃的 映像作品コレクション COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2010年 10月号 [雑誌] 映像作家100人 2009 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009 CS Channel(Amazonオリジナル・クリアファイル(B7サイズ)特典付き) [DVD] 双子座 神童 [DVD] バンギャルラヂオシアタァ [DVD] ASKA SYMPHONIC CONCERT TOUR 2008 “SCENE” [DVD] 銭ゲバDVD-BOX ASKA CONCERT TOUR 2009 WALK [DVD] kicks 【初回生産限定盤】LIFE ~La conclusion et L'ouverture~(DVD付) tour 2005 ウルトラミラクルラブストーリー [DVD]